2026年・令和8年の成人式の記念撮影撮影【中原区・港北区】
- 2025.07.08
- 七五三・成人式

2026年・令和8年の成人の日(2026年1月12日(月・祝))の記念写真撮影についてご案内いたします。
目次
2026年・令和8年の成人の日の式典日程
日程
2026年の成人の日は2026年(令和8年)1月12日(月・祝)です。
式典スケジュール
川崎市の場合
令和8(2026)年1月12日(月・成人の日)
川崎市とどろきアリーナ(中原区等々力1-3)
部 | 在住する区 | 受付 | 記念式典等 |
---|---|---|---|
午前の部 | 川崎区・幸区・ 中原区・高津区 | 10:00~ | 10:30~12:00(90分) |
午後の部 | 宮前区・多摩区・麻生区 | 13:00~ | 13:30~15:00(90分) |
在住する区の時間帯に参加することを基本としますが、御都合がつかない場合は、別の時間帯で参加することもできます。
参考サイト:川崎市二十歳を祝うつどい
横浜市の場合
主催 | 横浜市/横浜市教育委員会/二十歳の市民を祝うつどい実行委員会 |
---|---|
開催⽇ | 令和8年1月12日(月・祝) |
会場 | 横浜アリーナ(横浜市港北区新横浜3丁目10番地) |
対象者 | 平成17(2005)年4月2日から平成18(2006)年4月1日までに生まれ、横浜市に住民登録のある方 |
式典時間 | 【第1回】10:30~11:15(開場9:30) 青葉区、旭区、神奈川区、港北区、都筑区、西区、保土ケ谷区、緑区 【第2回】14:30~15:15(開場13:30) 泉区、磯子区、金沢区、港南区、栄区、瀬谷区、鶴見区、戸塚区、中区、南区 ※開場時間は早まることがあります。 |
参加方法 | 専用ウェブサイトでの事前申込制とします。 登録いただいたメールアドレスに、参加にあたっての注意事項や変更が生じた場合のお知らせなどを配信します。 対象の方には、12月上旬を目安に案内状を送付する予定です。届きましたら、案内状に記載のとおり、お手持ちのスマートフォンやPC等からお申込みください。 ※詳細については案内状に記載し、当HPでもお知らせします。 |
配慮事項がある方 | 次の方は、お席または駐車場を別途ご用意いたしますので、案内状が届きましたら、本ウェブサイトに今後掲載予定の「優先席等利用希望申請フォーム」(横浜市電子申請・届出システム)から事前にお申し込みをお願いします。
※手話通訳については、天井中央にある大型ビジョンに映りますので、事前申込は不要です。 |
注意事項 | 次の方は入場できませんので、ご注意ください。
式典を安全に開催するために、飲酒・手荷物チェックを行います。 |
参考サイト:横浜市二十歳の市民を祝うつどい
当店での写真撮影につきまして
ご予約方法
当店、月曜定休ですが成人の日当日は早朝より営業します。ご予約はお電話又はお問い合わせからお受けしております。ご希望の時間等お気軽にお問い合わせ下さい。
当店へのアクセス
東急東横線、元住吉駅近くの写真スタジオです。川崎市式典会場のとどろきアリーナや横浜市式典会場の横浜アリーナからもアクセス便利な写真スタジオです。
当店駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
撮影料金
- 成人式2P・六切り2面台紙1冊で20,350円(台紙追加:6,050/冊)
- 成人式3P・六切り3面台紙1冊で25,850円(台紙追加:8,250/冊)
ポーズ数などは増減可能です。お気軽にご相談下さい。
支払い方法
各種キャッシュレス決済に対応しております。
着付け、ヘアメイクにつきまして
当店では行っておりませんが当店近隣の美容室をご紹介可能です。お気軽にご相談下さい。
撮影イメージ
当店の成人式の撮影画像は次の記事でご覧いただけます。是非ご覧ください。
成人式の記念写真撮影は成人式当日以外でも承っております。
ご予約、ご来店をお待ちしております。
-
前の記事
運転免許証とマイナンバーカードの一体化(2025年3月24申請分~) 2025.02.26
-
次の記事
グリーンカード・DV-2027応募用写真撮影 2025.07.08