【日吉・元住吉・武蔵小杉】就活写真撮影でスキッパーカラーの襟は出す?出さない?

【日吉・元住吉・武蔵小杉】就活写真撮影でスキッパーカラーの襟は出す?出さない?

就活写真の撮影シーズンとなっております。毎年スキッパーカラーに関するご質問をいただきますので以下にご案内いたします。

スキッパーカラーについて

撮影時、質問の多い内容

  • 質問:撮影時や面接時、スキッパーカラーの襟は出したほうが良い? 出さないほうが良い?
  • 回答:結論から書くと私が調べた範囲ではどちらでも可。それぞれで与えるイメージが変わるので自分に合った方を選択する。

肝心なのは写真を見た企業の採用担当者や面接官にどういう印象を与えたいか、を考えて選択するべき、と考えております。面接時に自分のどういった点をアピールするかを考え、そのイメージに近いような写真を使用することをお勧めします。

スキッパーカラーが与える印象

  • 襟を出して撮影:明るい、活動的
  • 襟を出さないで撮影:真面目、堅実

このような印象の写真となりますのでご自分のアピールしたい性格や希望の職種などを考えて決めると良いかと思います。

以下洋服の青山さんのサイト等が参考になると思いますので念のためリンクしておきます。

http://www.y-aoyama.jp/campaign/recruit/ladies.html

当店で撮影いただくと

当店の就活写真撮影では襟を出すか迷われた場合、出した写真と出さない写真を両方テスト撮影し、実際にご自身の画像を見てどちらにするかを決めることが可能です。実際に写真を見るとイメージがわかると思いますので悩んでいる方は是非ご相談ください。

スキッパーカラーの画像

撮影時の注意

特に襟を出して撮影を希望される方は以下の点にご注意ください。

・襟に糊付けしてアイロンかけしておくことをお勧めいたします。(もしくはクリーニングに出す)

襟にシワがあったりよれてしまうと写真にも影響しますのでしっかりと準備してから撮影の臨んでください。

シャツの襟は上着の襟の内側にくるように出すのがよい、と言われています。上の写真のようにシャツがよれてベタっと寝てしまうような場合、だらしのないイメージになってしまってはマイナスですので襟を出さないで撮影することをお勧めします。

他にも撮影前に準備したほうが良い内容を少しご説明しております。当ブログのこちらの記事もご覧ください。

当店について

アクセス

当店は東横線、元住吉駅近くの写真スタジオです。横浜の日吉や川崎の武蔵小杉エリアからも徒歩圏内。南武線や横須賀線沿線からも多数の方にご来店いただいております。

周辺地図

撮影料金について

撮影料金については当店の撮影メニューの中の証明写真欄をご覧ください。基本となるコースは次の2つのメニューです。

  • 証明写真データセット:撮影+データ+写真2枚セットで4,180円
  • 証明写真データのみ:撮影+データで3,740円

写真の枚数追加は当日承ります。写真追加は385円/枚となります。

枚数が多く必要な就活やヘアメイク付きをご希望の方は次のページを参考にご検討いただけますと幸いです。

【日吉・元住吉・武蔵小杉】就活用証明写真はいつでも撮影可能です。

就職活動に最適な撮影プランは?

【東横線・南武線】就活写真のヘアメイク付き撮影プランもございます。

修整をご希望の場合、撮影コースによっては別料金となります。修整内容については撮影時にご相談下さい。

お支払い方法

お支払いは現金の他、次のキャッシュレス決済に対応しております。

キャッシュレス3

納期

撮影からお渡しまでで通常30分でお渡しいたします。
但し混雑時でご来店が遅れた場合や髪型等セットに時間がかかった場合等は遅れる場合がございます。それでも遅くとも翌営業日にはお渡しできるようにいたします。

撮影データのお渡し方法

データのお渡し方法は次の中からお一つお選びいただけます。

  • CD(当店でご用意)
  • e-mail(画像直接添付)
  • USBメモリー(お客様お持ち込み)
  • USBメモリー(当店で販売)

ご予約方法

ご予約は便利なネット予約をご利用下さい。

ネット予約はこちら

ご予約、ご来店をお待ちしております。