新丸子・日枝神社へのお宮参り、百日参り後に写真館で家族写真、撮影しませんか?
- 2018.04.26
- お宮参り・百日参り
東横線、新丸子の日枝神社へのお宮参りや百日参りと合わせて写真館で綺麗な家族写真、撮影しませんか?
神社境内などで出張撮影する記念写真も良いものですが、特にお子様が小さなうちは外にずっといるのも何かと心配です。天候や気候もありますし、泣いてしまったり、授乳やオムツ交換等忙しく時が過ぎてしまいます。そのような心配がある方は写真館の店内で快適に、ゆっくりとした撮影をお勧めいたします。
当店ではお宮参りなど、小さなお子様の撮影はゆっくりと時間を取って撮影いたしますのでご予約時にご相談ください。
当店カメラマンは当店近くの産婦人科、北村医院さんの院内で生後1日~6日くらいの赤ちゃん、800人以上の撮影実績(2019/5/18時点)があり小さなお子様の撮影にとても慣れておりますので安心してお任せいただけます。
当店内の撮影画像のご紹介
店内で撮影させていただくお宮参りや百日参りの画像を一部ご紹介いたします。
当店カメラマンの新生児の出張画像のご紹介
北村医院さん院内では下のような写真を撮影させていただいております。
当店へのアクセス
当店は東横線、元住吉駅近くの写真館です。日枝神社がある新丸子からは東横線で2駅。電車の乗ったらあっという間に着いてしまいます。
またお車でしたら直線距離で2.1km。約10分で到着してしまいます。
※当店駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
近隣のコインパーキングは下図の2箇所です。路地を入ると他にもあると思います。
お宮参りの基礎知識
お宮参りは昔はお産による穢れを消すためのお祓い、という意味合いが強かったようですが、近年は氏神様への誕生のご報告と挨拶、お子様の健康や成長のお祈りという意味合いが強いようです。
お産による穢れ、とはお産は出血も多く、昔は母子が亡くなることも今より多かったため穢れとされていたようです。そのため、最初の氏神様へのお参りは穢れをお祓いする前の母親がお子様を抱っこするのではなく、父方の祖母が抱っこしてお参りし、母親はお祓いを済ませる、というようなものでした。現代ではお産は穢れ、という考えはまったくありませんがこういった風習が残り、お宮参りは父方の祖母が抱っこしてお参り、となっているようです。もちろん地域差もあると思いますので両祖父母と相談しながらお参りされると良いと思います。
お宮参りの記念写真撮影時も祖父母も一緒に写る家族写真では父方の祖母が抱っこして撮影するケースが多いです。但し抱っこに自信や体力がない、とか腕や手や腰などを痛めている、というような理由で別の方が抱っこするケースも多くあります。撮影時に皆様で相談しながら決めていただければ良いと思います。
掛け着の掛け方
掛け方も色々な方法や掛け着によっても違いがあるかと思いますが基本的な掛け方をご紹介します。
掛け方は着物の紐をそれぞれの袖の内側から通して(右の紐は右の袖に内側から通す)掛けます。イラストでわかりやすく説明されているサイトがありましたのでご紹介します。
お宮参りや百日参りの記念に快適な店内でお子様単独での綺麗な写真はもちろん、ご両親と一緒や祖父母も入って全員での家族写真を綺麗に撮影し、大切な思い出を形に残しませんか?
当店はお陰様で2017年度、口コミサイトで地域口コミナンバー1をいただいた写真館です。小さなお子様の撮影にもなれておりますので安心してご利用ください。
撮影にあたり、ご不明な点やご不安な点などございましたらお電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
ご予約、ご来店をお待ちしております。
-
前の記事
運転経歴証明書ってご存知ですか? 2018.04.25
-
次の記事
薄着の季節、証明写真撮影時の服装につきまして 2018.04.27